キャッチコピーを書くときに陥りやすいワナとは?

 

名古屋・岐阜のコピーライター小澤です。

 

キャッチコピーは、
商品の良さを「ひと言」で
表現しなくてはならない。

 

あなたは、もしかしたら、
そんなことを考えていませんか?

 

実はこれ、キャッチコピーを書くうえで
陥りやすいワナの一つです。

 

えー、だって、
「ひと言」で表現しないと、
わかってもらえないじゃないですかー。

 

そんな声が聞こえてきそうですね。
でも、よくよく考えてみてください。

キャッチコピーとして、
瞬時に読み取れるボリュームは、
15~20文字程度。

その中でメリットのすべてを
表現するなんて、かなり難易度が高いですよ。

それなのに、そのメリットすべてを
「ひと言」で表現しようと思う。
だから、どう書いていいのかわからなくなる…。

この呪縛にかかっているから、
いつまでたっても書くことができないのです。

 

では、どうしたらいいのでいしょうか?
言えることの一つは、
キャッチコピーの役割をちゃんと自覚すること。
そのうえで段階を踏んで表現するのです。

 

たとえば、
伝えたいことが100%とします。

そのうちの10%だけ、
「いちばん言いたいこと」を書く。
あとの70%は、本文で伝えるのです。

 

キャッチコピーの役割は、
あくまで「気を引く」ことです。

 

メリットのすべてを表現することではないのですね。
あなたが持つメリットのうち、
何がいちばん気を引くことができるのか。

 

そこにに重点を置いて書かれるのが
ひとつの近道なんですね。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次